fc2ブログ

カウンセリングルームM.heart

カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › 心理学 › 予期不安
2013-03-18 (Mon) 12:19

予期不安

災害後の心ケア関連ブログ 心に不安や異変を感じる方ご覧になってみて下さい。
自立支援医療 埼玉県HP 心のお病気で通院されている方、ご覧下さい。
東日本大震災2年チャリティーコンサート他のお知らせ3/20まで。

今日はまた風が強くて、飛ばされるようです。

以前、社交不安障害の記事を書いたのですが、そこにコメントを
頂きまして、『予期不安』について教えて下さいとありましたので
今日は、予期不安について少しお話します。

・予期不安
広い意味では、ある行動をする前に人が抱く不安感情です。
例えば、人前で話をする時「上手く話せるだろうか」「顔が赤く
なったらどうしよう」などと心配することです。
一度不安体験があって、再び同じような機会に出会った時、その
体験が思い出され、不安が増強されます。
満員電車で、息苦しくなり呼吸が出来なくなり、パニックになると
次に電車に乗ろうとした時に、大きな不安を抱く感情です。


以前は、神経症(ノイローゼ)と一くくりに呼ばれていた時代も
ありますが、パニック障害・不安障害・社交不安障害などの
お病気に良く見られる症状です。
肉体的な器官には問題が無いのに、心理的な原因で身体に
様々な症状が現れます。

パニック障害等でなくても、誰でも失敗したり人前で恥をかいたり
すると、 「また同じことを繰り返すんじゃないか?」と心配になる
のはあたりまえです。
でもパニック障害等の予期不安は、その心配の度合いがとても強い
のが特徴です。

例えば、電車で発作を起こしパニック障害になった場合。

電車に乗る(刺激・ストレス)
     ↓
反応(緊張・不安・恐怖)
     ↓
症状(動悸・めまい・呼吸困難)

こういった事を一回でも経験すると・・・。

*予期不安(またなったらどうしよう・発作をおこしてはいけない)
     ↓
電車に乗る(刺激・ストレス)
     ↓
反応(緊張・不安・恐怖)
     ↓
症状(動悸・めまい・呼吸困難)


パニック発作を一度起こした経験があると「また発作が起きるん
じゃないか?」と予期不安に悩み、予期不安がパニック発作を引き
起こし、その発作がまた予期不安を・・・、と悪循環におちいります。

これを、精神相互作用=努力逆転の法則 と呼びます。
簡単に言いますと、誰もが経験した事があると思うのですが
夜眠れない時に、眠ろう眠ろうとすると益々眠れなくなったと
いう事と同じです。
症状を取り除こうとすればするほど、その症状に囚われ強化
されていき、症状は悪化します。

対処法は、精神相互作用を断ちきり、あるがままを受け入れる
症状を治そうとしないということが、必要ですがこれはなかなか
自分一人ですることは難しいです。
やはり、行動療法・認知行動療法による治療サポートを受ける
事が望ましいです。

そして、この予期不安というものは、発作が起こらなくなっても
意外に残るものです。
予期不安がよぎっても、発作は起きていないのだから大丈夫と
思えるようになる事が大切だと思います。

また、機会があったらこの予期不安について、お話したいと思います。





いつも1ポチありがとうございます。         
スポンサーサイト



Last Modified : -0001-11-30

Comments







非公開コメント